アメリカの州の正しい並び順?


EXCELで昇順降順でソートすることについていろいろ考えているとき、「そういえばアメリカの州の正しい並び順って、どんなの
なんだろう?」という疑問が湧いてきた。
アルファベット順だとALABAMAが最初で、WYOMINGが最後になる。
これって、アメリカ国民の日常感覚に合っているのだろうか?
日本だと「北は北海道から南は沖縄まで」という”北から南順”というのが自然な感覚で身についているが、こういう感覚ってアメリ
カ人にはあるんだろうか?

で、いろいろ調べてみると、アメリカには、「建国時代にユニオンに参加した順」というのは、あるらしい。
これによれば、一番にくるのはDELAWAREで、最後がHAWAIIだ。
でも、これがアメリカ国民に浸透している様子は全然ない。

やっぱり、ALABAMA-ALASKA—-WYOMINGという、アルファベット順がいちばんしっくりくるのかもしれない。

アメリカの大陸のカタチ、およびアラスカとハワイの位置関係をみれば、「北から南」とか「東から西」いう整理はまったく意味
を成さないし、それに建国当時の13州がギュッとなってることと、これら13州は特別な意味を持つことを考えれば、結局アル
ファベット順がいちばん合理的なのかも。

ひるがえって日本では?
まず日本は、うまいぐあいに「北から南に長い」というたまたま幸福なカタチをしていて、
しかも47都道府県は廃藩置県で一斉に出現したこともあり、優劣がないから、
「北は北海道から南は沖縄まで」
という並び順がいちばん合理的なんだろうな。


コメントを残す